
スキルアップクラス
体操クラス


指導内容
レッスン時間帯
火曜日・水曜日・木曜日の時間帯です。
「入門・初級 クラス」
16時00分~16時55分
まず、初めての運動体験や基本的動作、走る、跳ぶ、回るなどの運動の基礎感覚を覚えることから、体操の基本技「前転、後転、側転、三点倒立、柔軟技などの技習得を目標に練習していきます。まずは沢山の運動経験で運動神経をアップできるように子どもたちの成長をサポートしていきます。
※比較的現段階は年齢層が3歳〜8歳ぐらいの年齢層です。
「初中級・中級クラス」
17時10分~18時15分
「初級で学んだ技を応用していくクラスとなります。」 運動の基礎感覚を体幹トレーニング柔軟応用など様々な自重トレーニングを行い、怪我しにくい体づくり、体幹基礎レベルを高めていきます。・「バク転習得を目標にする子もいればロンダート宙返り、側宙などのアクロバット体操技を習得することも目標として、あっと驚く技習得ができるクラスとなります。
※入門の初級クラスより沢山トレーニングを行う分時間配分をしっかりとれる子をおすすめしております。
基本設定時間「10分基礎瞬発力トレーニング、10分各自の技の確認、10分基礎体力、平衡感覚強化、10分基礎筋力トレーニング20分アクロバット習得練習」
「ALLクラス」
18時30分~19時35分
自由度が高いクラスとなりバク転、バク宙を学ぶのはもちろん、ひねり技など様々な技を応用できるクラスです。ALLクラスは個々のレベルに合わせて練習対応を行いますので初めての子の参加も大丈夫です。
自分のスキルをより充実したい方はこちらのクラスをおすすめ致します。
土曜日・11時~12時もレッスン行っております。休日の練習できる日も是非ともお待ちしております!
※幼児限定30分の慣らし体育もできます。まずは環境に慣れるまで慣らし体育を行う方はご連絡ください。
指導料金 月謝
回数多く通うとお安くレッスンご参加できます。
沢山練習しに来てください。
月による参加回数の計算となります。
1回 2000円
2回 +1500円
3回 +1000円
4回 +1000円
参加回数が多いとお値段安くなります。
参加回数分の金額が+されていきます。
令和3年度4月より「消費税消費税法施行令」に基づき、改定となります
1ヶ月のご利用回数を来月の月謝袋にてお支払いいただきます。
担当インストラクター

プロフィール
「STUDIO BSK」
「Bright Smiles Kids運動クラブ」
代表・オーナー
片倉篤 (カタクラ アツシ)
保育士経験15年以上、今も保育園臨時職員として勤務しながら5年前に「Bright Smiles Kids運動クラブ」を設立し、様々な所で運動の楽しさ、厳しさ、体力面・精神面の成長を図る運動指導を続けてきて今では約5000人以上の子ども達を運動指導を行い、様々な運動指導研究発表やイベントオーガナイザーをしている。
コメント
「運動の練習基本と気持ちの作り方など色々とみんなと話をしながら一緒に練習を楽しみたいです。 初めての小さな子でもやる気があればなんでもできる!! 一生懸命な子はなんだってできるようになるんだから! みんなで一緒にがんばっていこう~~」
